社員インタビュー
AWS事業責任者
株式会社 ゼネックコミュニケーション 取締役 | FES事業本部 本部長

AWSとIoTで未来を切り開く、事業成長とビジョン


ゼネックコミュニケーションは、AWS(Amazon Web Services)を活用した新規事業を立ち上げ、中堅企業のAWS導入支援に特化した取り組みを進めています。
AWSソリューション事業が目指す、革新的な収益モデルと企業成長の戦略とは?
圧倒的需要を誇るAWSソリューション事業の立ち上げから、今後のビジョンまで詳しくお話を伺いました。

Q. AWSサービス&ソリューション”事業が立ち上がった背景について教えてください

当社が提供している「IoT Station®」は、AWS(Amazon Web Services)を基盤にしたIoTプラットフォームサービスです。AWSサービス&ソリューション
事業の立ち上げのきっかけとして、AWSのコアメンバーと繋がりを持ったことがあり、その後AWS専従部門を立ち上げることになりました。
クラウドサービス市場が急成長する中で、特にAWSが持つ圧倒的な需要に注目し、IoTとは別枠で新規事業を進めていこうと決意しました。
日本市場ではまだオンプレミスのサーバーが多く使用されていますが、これからはクラウドへの移行が加速します。2023年から2028年にかけて、クラウド市場は約2倍に成長するという予測もあり、その中でもAWSの需要が非常に高まることを見越しています。

Q. クラウド市場の成長に伴い、ゼネックコミュニケーションはどのようにAWSを活用しているのでしょうか??

私たちは、まず生成AIという比較的プレーヤーが少ない分野に注目し、特に中堅企業に対してAWSを活用したサービスを提供しています。例えば、「Amazon Bedrock スターターパック」を開発し、短期間で低コストでテストできる仕組みを提供しています。
製薬業界では、膨大なデータをAIで解析するプロジェクトに取り組んでいますが、こうした技術の導入には、非常に高い需要があり、私たちのサービスがそのニーズに応えています。

Q. AWSを活用した事業は、どのような収益モデルを目指しているのでしょうか?

現在、AWSソリューション事業では、3つの収益モデルを目指しています。
まず1つ目は、AWSのサービスをリセールするサブスクリプション型のビジネスモデルです。今後、画像解析やAWSの運用サポートなど、7つのサービスを計画しています。
2つ目は、社内開発です。AWSインフラとアプリケーション開発に特化した請負開発を行い、顧客に対して柔軟なソリューションを提供していきます。
つ目は、FES(フィールドエンジニアリングサービス)ビジネス*1です。AWSに特化したエンジニアを活用し、クライアントに対して直接的なサービス提供を行っています。

*1 SES・社内受託・ラボなど、さまざまな形態でのシステム開発をおこなうゼネックコミュニケーションの1つの事業です。

Q. AWSサービス&ソリューション業を立ち上げるにあたっての課題は何でしたか?

最大の課題は、AWSに関する実務経験を持つエンジニアの確保です。
AWSには200以上の機能があり、それらを使いこなすには高い技術力が求められます。特に事業開発やサービス開発の経験者はまだ少なく、そういった経験を持つ人材の採用が重要だと感じています。
加えて、AWSを使ったアプリケーション開発やインフラ構築に携わった経験があるエンジニアの採用も強化しています。

Q. 高度なスキルが求められる分野ですが、それでも、ゼネックコミュニケーションが持っている強みは何でしょうか?

私たちの強みは、圧倒的な需要があるAWSに特化している点と、社員一人ひとりの成長を支援する体制が整っているところです。AWS認定資格を取得することを推奨し、社員のスキルアップを促進しています。
さらに、技術単価が非常に高いため、収益性にも大きく貢献しています。

Q. 長期的なビジョンとしては、どのような目標を掲げているのでしょうか?

「ゼネックIoT/DXブランドVision2030」を掲げて、AWSソリューション事業を中堅以下の企業におけるAWS導入支援のナンバーワンパートナーとして確立することを目指しています。
また、全社員がAWS認定資格を保有し、プレミアティアサービスパートナーへの昇格を達成することが最終的な目標です。国内ではプレミアティアパートナーは15社のみで、最短でも2年はかかると思いますが、必ず達成したいと考えています。

Q. これからゼネックコミュニケーションに入社を希望する方へのメッセージをいただけますか?

ゼネックコミュニケーションでは、AWSに特化した事業を展開しており、非常に大きな成長機会があります。
私たちの事業はまだ始まったばかりですが、AWSには圧倒的な需要があり、それに応じたスケールアップが期待できます。エンジニアとして成長したい、AWSに挑戦したいという方にはぴったりの環境です。
興味がある方は、ぜひ私たちと一緒に新たなチャレンジをしていきましょう!

Q. 入社される方にメッセージをお願いします。

AWSサービス&ソリューションの採用ページには「挑戦する人に最先端の舞台を」というメッセージを掲載しています。当社は、前向きにチャレンジする人に対して、挑戦の機会を提供する会社です。
その分、努力や大変なこともありますが、それ以上に楽しいことや達成感が待っています。
意欲的な方の応募をお待ちしています!


【コメント】
ゼネックコミュニケーションは、AWSに特化した革新的な事業を展開し、急成長を目指しています。
特に生成AIを活用したサービスや、サブスクリプション型の収益モデルが注目されています。また、AWS認定資格を取得するための支援を積極的に行い、エンジニアの成長を後押ししています。
AWSソリューションに挑戦し、成長したい方はぜひ、ご応募ください。


- INTERVIEWER

社員インタビュー

社員インタビュー

一覧

新卒・キャリア採用情報

TOP